福祉バス「なごみ号」運転手【非常勤嘱託職員】
社会福祉法人 名護市社会福祉協議会
受付日: 2025-04-01
有効期限: 2025-06-30
求人区分: 一般 / パート
産業分類: 福祉事務所
雇用形態: パート労働者
提供元: ハローワーク
仕事内容
職務内容
福祉バス「なごみ号」の運行、及び車両状態の把握等を担当します。
運行日誌など簡易な記録記入と、故障の有無確認や報告、点検・車検時の車両移動があります。
名護市内公民館関係や福祉事業関係などからの運行申請を受け、県内各所(道の駅、美ら海水族館、子どもの国、首里城、ひめゆりの塔)やイベント会場などへの往復送迎の運行となります。
バス乗車申請や調整は事務職員が対応します。
運行は、運転手のみでの運行となりますが、乗車される方の介助等はありません。
その他に、社協事業の補助的業務をお手伝いする場合があります。
◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし
給与・待遇
基本給
1,642円〜1,642円
通勤手当
月額 2,000円
固定残業代
なし
その他手当付期事項
※この求人は時給制ではなく【月給制】になります。 時間額は、1日7時間×12日(月平均労働日数)の84時間分として目安を算出し概ねを表記しています。
昇給
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 1,000 円 〜 3,000 円(前年度実績)
賞与
なし
モデル月収例
*通勤手当は片道2km以上より規定により支給します。 *週就労時間数、週稼働日数によって加入保険・年次有給休暇の取 得日数は法定通りです。 【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。 面接にはハローワークの紹介状が必要です。 〈シニア応援求人〉高齢者等の採用も積極的に行っております。 若年者もぜひ応募ください。
勤務条件
就業時間
(1)10時00分〜18時00分
特記事項: 7時間勤務
時間外労働
あり
時間外月平均時間
月平均4時間
休日・休暇
休日
祝日その他
週休二日制
毎 週
勤務地・アクセス
所在地
〒905-0014
沖縄県名護市港2−1−1 名護市市民会館内福祉センター
会社情報
創業
昭和46年
事業内容
社会福祉を目的とする事業の企画及び実施(地域福祉・ボランティア活動の振興、福祉サービス利用援助等)
本社所在地
沖縄県名護市港2−1−1 名護市市民会館内福祉センター
従業員数企業全体
44人
従業員数就業場所
44人
従業員数うち女性
30人
従業員数うちパート
0人
代表者名
野原 健伸
法人番号
9360005003219.0
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
PR画像
PR画像はありません
PR動画
PR動画はありません
選考方法
選考方法詳細
面接(予定1回)
募集条件
採用人数
1人
必要な経験
乗客のいるバス運転の経験。県内各所へのルート把握。
年齢制限
不問
選考担当者
氏名(漢字)
岸本
氏名(フリガナ)
キシモト
電話番号
0980-53-4142
FAX番号
0980-53-6042
その他情報
在宅勤務
非該当